2021/3/8(月)
東京の地下鉄
東京都を走る東京メトロ・都営地下鉄。
開業100年になる東京都の地下鉄。
銀座線・丸ノ内線・日比谷線・東西線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・南北線・副都心線・浅草線・三田線・新宿線・大江戸線の共通1日乗車券が900円で発売されています。
都内に住んでいながら、まだ降りたことのない街などを、婚活パーティーでカップルになられたらお二人で色々と散策してみてはいかがでしょうか。
2021/3/1(月)
高尾登山電鉄
東京都高尾町にあるケーブルカーとリフトを運行しています。
ケーブルカー
片道6分の運行となります。最大で135人をいちどに運ぶことができます。
最急勾配は31度18分で、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっています。
リフト
片道12分ほどで運行していて、2人乗りで、景観もいいので、デートにはうってつけです。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人でリフトに乗りに行かれてみてはいかがでしょうか。
乗車料金(ケーブルカー・リフト共同額)
片道 490円
往復 950円
運行時間 月により異なるのでホームページで確認要
2021/2/26(金)
毎回賑わいます
こんにちは、エクシオブログ担当です。婚活中の独身男性・独身女性のみなさん、現在、婚活は順調に進んでいますでしょうか。エクシオの婚活パーティーって、多くの独身男女が参加されます。
あまりにも多い時は、前半の全員会話が短時間になったり、後半はフリータイムになったりと、せわしなくパーティーが流れていきます。
うまくその流れに乗ってしまえば、カップリングの可能性が高くなりますよ。
その流れに上手くなるためには、スタッフの説明をよく聞いて、無駄のない動きを心がけましょう。
そうすれば、大抵意中の方とカップリングできますよ。
2021/2/22(月)
水元公園
東京都葛飾区にある東京23区の中で最も広い公園です。
1965年に開園された歴史ある公園です。
公園内には約1700本のメタセコイアの森があり、紅葉の時期には森全体が褐色に変わり圧巻です。
とくに夕日が森の中に差し込む時間は森が赤く染まり、東京都内とは思えない幻想的な景色になります。
また、大きな池のほとりには、水元公園の中にある涼亭という食堂があり、美しい景色を眺めるテラス席でいただくと、更に美味しく感じられます。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2021/2/15(月)
有栖川記念公園
東京都港区にある1934年に開園した歴史ある都心の真ん中にある憩いの公園です。
園内は起伏が多く、東側の高台から西南側の低地に向けて大きく傾斜した地形となっている公園です。
小高い丘や小川、池、遊歩道があり緑豊かな都心ではかなり広い公園です。
公園の南側には、お洒落な喫茶店やお店が軒を連ね、テラス席などでは公園の緑を眺めながらお茶をすることができます。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人でデートに出かけてみてはいかがでしょうか。
2021/2/8(月)
住みたい街
東京都武蔵野市にある吉祥寺の街。
毎年、住みたい街のランキングがに入ってくる魅力ある街です。
1971年の吉祥寺大通ができて、商業地として本格的に発展するようになりました。
ファッション、文化、住居でも人気が高くなって、近年では東京の住みたい街のランキングの常連になっています。
駅北口には、商店街や飲屋街、百貨店などが軒を連ね、南口には、緑豊かな井之頭公園や雑貨店やお洒落な飲食店などがあります。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人でデートに行かれてみてはいかがでしょうか。
2021/2/1(月)
武蔵野園
東京都杉並区にある歴史ある釣り堀です。
善福寺川の側にもあり、和田堀公園も近く、とても自然の中にあるような落ち着いた緑あふれる中にある釣り堀です。
施設内にはとても渋い食堂も併設されていて、中でも煮込みが有名で、お酒の肴にもとても合います。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
営業時間:平日9時~18時(受付~17時)
土・日・祝日8時~18時(受付~17時)
定休日:火曜日
休業:定休日が祝日の場合は営業となります
料金 その他:エサ・竿代込み1時間700円
2021/1/25(月)
キャロットタワー
東京都世田谷区に1996年に竣工した地上27階、近下5階の人参色のとてもかわいいビルです。
中には、商業施設、レストラン、オフィス、そして、世田谷線の三軒茶屋駅が併設されています。
最上階の展望室からは、都内が一望でき、夜景がとても綺麗です。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人でデートに行かれてみてはいかがでしょうか。
2021/1/18(月)
テレビ朝日毛利庭園
東京都港区にあるテレビ朝日社屋に隣接する2005年に開園した庭園です。
敷地は、4300平方メートルもあり広大です。
池を中心にし、滝、渓流、川のせせらぎを配した回遊式の日本庭園で、桜なども植栽され、春には圧巻の景観となります。
よく天気予報などの生中継なども行われていて、アナウンサーを間近で見ることもできます。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2021/1/11(月)
武蔵野プレイス
東京都武蔵野市にある市立の図書館です。
この図書館、普通の図書館ではなく、外観からして、とてもお洒落なのです。
また、雑誌なども置いてあります。
まさらに、カフェも併設していて、1日中ゆっくりと過ごすことができるようになっているのです。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
開館日・開館時間
午前9時30分 ~ 午後10時
休館日
水曜日
(祝日と重なる場合は開館し、翌日は休館)
年末年始